2009年12月31日
今年のことは来年に続く・・・本日営業中!来年4日より
ありがとうございました。
昨日久しぶりに自宅店舗で営業をしていましたら、ご近所さんが遊びに来て頂けました。 とってもかわいいお二人で、自分のお店のちっちゃい二人の作家さんの名前も知っていて面白かったです。
モダマのキーフォルダーをつくったり、
少なくなったストラップを見て新しい新商品を考えたり、
今年の事は来年も続く、発見と雑貨の店。今年は初めて笑売を始めたので、最初はどんな商品をつくるのか見当もつきませんでしたが、自分達の好きな物をつくっていくうちに、みんなが何でお買い物をしてくれるのか、売れるという事がお金と同時に喜びも得られる手作りの品のこと、人との出会いがとても大切でかけがいの無いこと、そして、自然が豊かであることの大切さがこころにしみる1年間でした。
そして来年は、さらに沢山の沖縄にいまいる自分から感じられる興味ある物事や発信したい商品、をこのブログのタイトルのように見つけて、日々の生活が発見の毎日であることを誰かに知ってほしいです。
本当に今年はありがとうございました 本日営業しています。 今晩は本部の浄善寺で除夜の鐘をつき、とり・とんさんやShiney'sBakeryさんなどで食料補給をして辺戸岬で車泊して夜の3時ぐらいに月食みて
朝は初日の出を見て、それから初仕入れに向かう予定ですので、雨は遠慮してください。
それではひとまず来年もよろしくお願いします。



少なくなったストラップを見て新しい新商品を考えたり、
今年の事は来年も続く、発見と雑貨の店。今年は初めて笑売を始めたので、最初はどんな商品をつくるのか見当もつきませんでしたが、自分達の好きな物をつくっていくうちに、みんなが何でお買い物をしてくれるのか、売れるという事がお金と同時に喜びも得られる手作りの品のこと、人との出会いがとても大切でかけがいの無いこと、そして、自然が豊かであることの大切さがこころにしみる1年間でした。
そして来年は、さらに沢山の沖縄にいまいる自分から感じられる興味ある物事や発信したい商品、をこのブログのタイトルのように見つけて、日々の生活が発見の毎日であることを誰かに知ってほしいです。
本当に今年はありがとうございました 本日営業しています。 今晩は本部の浄善寺で除夜の鐘をつき、とり・とんさんやShiney'sBakeryさんなどで食料補給をして辺戸岬で車泊して夜の3時ぐらいに月食みて
朝は初日の出を見て、それから初仕入れに向かう予定ですので、雨は遠慮してください。
それではひとまず来年もよろしくお願いします。
Posted by ティーチ・ワン at 13:17│Comments(4)
│お店
この記事へのコメント
除夜の鐘に初日の出!!いいですね!!
うちはなにしようかなぁーと考え中!!
これから初おせちに挑戦しようかどうしようか。。。。
そんなかんじです。
あっストーブ持っていきます。いつがいいかな???
うちはなにしようかなぁーと考え中!!
これから初おせちに挑戦しようかどうしようか。。。。
そんなかんじです。
あっストーブ持っていきます。いつがいいかな???
Posted by cwan-cwan
at 2009年12月31日 13:56

cwan-cwanさん
おせち自分のうちでもまだつくっていません。正月中に作ればいいかな〜(カレーという別名)ストーブは・・・いま考え中です。
おせち自分のうちでもまだつくっていません。正月中に作ればいいかな〜(カレーという別名)ストーブは・・・いま考え中です。
Posted by ティーチ・ワン
at 2009年12月31日 14:06

明けましておめでとうございます
昨夜は遊びに来てくれてありがとうございました
楽しいイベントでしたね
私も煩悩を祓う事が出来て真っ白な気持ちで新年を
迎えられました
いい物がゲット出来ましたか
今年も楽しく出店しましょうね
よろしくです
昨夜は遊びに来てくれてありがとうございました
楽しいイベントでしたね
私も煩悩を祓う事が出来て真っ白な気持ちで新年を
迎えられました
いい物がゲット出来ましたか
今年も楽しく出店しましょうね
よろしくです
Posted by とり・とん at 2010年01月01日 23:12
とり・とんさん
明けましておめでとうございます
昨夜はおつかれさまでした
とっても楽しいイベントでした。
お二人仲良くて自分達も嬉しかったです。
本年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます
昨夜はおつかれさまでした
とっても楽しいイベントでした。
お二人仲良くて自分達も嬉しかったです。
本年もよろしくお願いします。
Posted by ティーチ・ワン
at 2010年01月02日 00:31
