2010年02月12日
怪獣 コモドオオトカゲより大きいじゃないですか!

やんばるの道がこんなのだったら・・・・。
興奮してしまいます。
ちゅらうみ水族館で今回は見なかった地味な名所です。今度行った時はちゃんと見たいです。
Posted by ティーチ・ワン at 16:20│Comments(8)
│発見!
この記事へのコメント
確かに!!!
これがコモドドラゴンだったら怖いですね!!!
でも!!!
ウチのマングローブに欲しいかも♪
これがコモドドラゴンだったら怖いですね!!!
でも!!!
ウチのマングローブに欲しいかも♪
Posted by あまんだまん☆カズ
at 2010年02月12日 20:02

あまんだまん☆カズさん
マングローブにいたら人気ツアーになりますね。
マングローブにいたら人気ツアーになりますね。
Posted by ティーチ・ワン
at 2010年02月12日 20:31

ジェラシックパークを見ているようですね
以前やんばるの山道でウリボウがカラスに追いかけられて
いる所を見たので引き返してみましたが
カラスの声だけで姿が見えませんでしたよ
ウリボウが心配でした
以前やんばるの山道でウリボウがカラスに追いかけられて
いる所を見たので引き返してみましたが
カラスの声だけで姿が見えませんでしたよ
ウリボウが心配でした
Posted by とり・とん
at 2010年02月12日 23:46

とり・とんさん
うりぼう見たのですか!
さすが元今帰仁ですね。読谷では見られませんね。
うりぼう見たのですか!
さすが元今帰仁ですね。読谷では見られませんね。
Posted by ティーチ・ワン
at 2010年02月13日 07:28

>ウリボウがカラスに追いかけられて
こんばむわ。
それは気になってしまいますよね。
ごめんなさい、ウリボウに
横から食いついてしまいました。
ウリボウVSカラス、
やっぱりウリボウがやられちゃうのかな?
ハゲタカみたいに何匹かでウリボウを食べちゃうのかな?
それともカラスだけにカラかっていただけ?(さむっ)
小学校の頃、団地の2Fに宅配のたまごを
置いていたら盗まれてしまう事件が多発してたんですが
「たまご泥棒」の犯人はカラスでした。
近所の奥さんが、
白いものをくわえて逃げるカラスを目撃したそうです。
それから取られにくいようにしたら
たまごが盗まれなくなったんだって。
すごいですよね、カラス。
2Fまで入って見てたんだ・・・。
そして階段かエレベーターを使って
たまごを盗みに来たんですね。
こ、こわい。
でもそれほど賢い動物だってことですよね。
ところで、最近知り合った人に、
金色に塗られたぴかぴかの
燻製のたまごをもらったのですが
どうしていいか分かりません。
旧正月に食べてみようかと思ってるんですが。
こんばむわ。
それは気になってしまいますよね。
ごめんなさい、ウリボウに
横から食いついてしまいました。
ウリボウVSカラス、
やっぱりウリボウがやられちゃうのかな?
ハゲタカみたいに何匹かでウリボウを食べちゃうのかな?
それともカラスだけにカラかっていただけ?(さむっ)
小学校の頃、団地の2Fに宅配のたまごを
置いていたら盗まれてしまう事件が多発してたんですが
「たまご泥棒」の犯人はカラスでした。
近所の奥さんが、
白いものをくわえて逃げるカラスを目撃したそうです。
それから取られにくいようにしたら
たまごが盗まれなくなったんだって。
すごいですよね、カラス。
2Fまで入って見てたんだ・・・。
そして階段かエレベーターを使って
たまごを盗みに来たんですね。
こ、こわい。
でもそれほど賢い動物だってことですよね。
ところで、最近知り合った人に、
金色に塗られたぴかぴかの
燻製のたまごをもらったのですが
どうしていいか分かりません。
旧正月に食べてみようかと思ってるんですが。
Posted by @まんまる@
at 2010年02月13日 19:30

@まんまる@さん
カラス頭いいですよね。
人間がヤンバルクイナを大切にしているのを知ってか、やんばるでは歩いてえさをさがしています。
金色に塗られたぴかぴかの
燻製のたまごの記事書いて下さいね。楽しみにしています。
カラス頭いいですよね。
人間がヤンバルクイナを大切にしているのを知ってか、やんばるでは歩いてえさをさがしています。
金色に塗られたぴかぴかの
燻製のたまごの記事書いて下さいね。楽しみにしています。
Posted by ティーチ・ワン
at 2010年02月13日 21:34

略すと放送禁止用語になってしまう、
金の玉子(爆)、どうしようか迷っています。
今年は14日が旧正月なので
バレンタインデーに食べてみようかな。
(なぜ恋人が愛を誓い合う日に金の玉子をっ!?^^;)
中国人の友達にあげたら、
もしや縁起がいいと喜んでくれるかしら?と思いつつも、
長らく鉛筆立てに放置しているのを
目撃されているので、
たぶん喜んでくれないでしょう。
金の玉子(爆)、どうしようか迷っています。
今年は14日が旧正月なので
バレンタインデーに食べてみようかな。
(なぜ恋人が愛を誓い合う日に金の玉子をっ!?^^;)
中国人の友達にあげたら、
もしや縁起がいいと喜んでくれるかしら?と思いつつも、
長らく鉛筆立てに放置しているのを
目撃されているので、
たぶん喜んでくれないでしょう。
Posted by @まんまる@
at 2010年02月14日 00:02

@まんまる@
じゃあ、金玉さんと擬人化してみましょう(笑い)
じゃあ、金玉さんと擬人化してみましょう(笑い)
Posted by ティーチ・ワン
at 2010年02月14日 07:26
