てぃーだブログ › 沖縄 ティーチ・ワンのこれ見つけた!のコーナー › 発見! › 悪魔の実シリーズ 中から白い樹液が、台風のおみやげ展開催
ストリートビューのソーシャルマップ:Navitte!
【NTTCom】ホームページ作成に必要なホスティングが月1,500円!

2011年06月08日

悪魔の実シリーズ 中から白い樹液が、台風のおみやげ展開催

悪魔の実シリーズ 中から白い樹液が、台風のおみやげ展開催
沖縄の市場で販売されていないはずの大きな木の実もしかしたら食べられるかもしれません。そして実が見られるのは貴重なのかもしれません この実は沖縄でとても大きくなる木なのに街路樹に植栽されているナンヨウスギhttp://www.botanic.jp/class/nasugi.htmの実なんですが、とても長く成長しないと実が付かないというのともしかすると食用であるかもしれないということ
 そして古代からの化石のような種族のナンヨウスギ
何だか沖縄植物きになる度アップですね
 そんなナンヨウスギの葉を使用した
悪魔の実シリーズ 中から白い樹液が、台風のおみやげ展開催
ネックレスは恩納村で開催された貴重なきとねいちhttp://kitone1.exblog.jp/i0/の現地で収穫、製作したネックレスなのですが、いまだに現役です。縦の力にはもろいのですが、横に引っ張る力には想像以上に強くとてもいい色に変色しておすすめです。現在販売はしていませんが興味ある方がいらっしゃいましたらシンプルなもので500円ぐらい〜(加えるビーズにより)注文販売もしていますので是非、お試し下さい。
 そんな木の実や最近のビーチコーミングで仕入れた資材が乾燥ついでに展示されている読谷の発見と雑貨の店 ティーチ・ワンは
 本日8(水)通常営業です
悪魔の実シリーズ 中から白い樹液が、台風のおみやげ展開催

今日も天気がいいので海にいってからのティーチ・ワン ティーチ・ワンいってからの海 どちらでもいいので是非、海のお話を聞かせて下さい
  9(木)通常営業
 10(金)通常営業

11(土)
悪魔の実シリーズ 中から白い樹液が、台風のおみやげ展開催
セラピー&ハンドメイド市場『We Love Win Win』http://lovewinwin.ti-da.net/

12(日)
悪魔の実シリーズ 中から白い樹液が、台風のおみやげ展開催
たねまきわにでこ市http://wanideco.ti-da.net/

 13(月)通常営業
 14(火)通常営業
 15(水)
悪魔の実シリーズ 中から白い樹液が、台風のおみやげ展開催

てくてく日和http://cafubiyori.ti-da.net/
 16(木)通常営業
 17(金)通常営業

18(土)
悪魔の実シリーズ 中から白い樹液が、台風のおみやげ展開催
がんばっぺ福島http://ganbappefukushima.ti-da.net/先着順で出店募集中みたいです

19(日)もとぶ手作り市http://motobuichi.ti-da.net/
出店募集中みたいです
 是非、遊びに来てティーチ・ワンを発見してください!



同じカテゴリー(発見!)の記事

Posted by ティーチ・ワン at 08:57│Comments(2)発見!
この記事へのコメント
この実を食べると、どんな能力が 使えるようになるのでしょうか?

って、やはり、ここで喰いついてしまう スバコ.です。

台風のおみやげ展、楽しそう☆
もみあげも 見たい。

おきなわいちば、ぜひ 買って、スバコ.に 置かせてもらいますねー。
Posted by subaco. at 2011年06月09日 00:15
 subacoさん
 おはようございます。この実を食べると沖縄では火曜発のジャンプが台風でさらに遅れてもガマン出来る能力が付く模様です
 超人系[パラミシア]系ガマガマの実です(笑い)
 でも、本当に知らない物を食べるときはよく調べてから少量ずつ口に含みそれでも異常が無かったら徐々に増やしていくみたいですと、うる覚えています。
 台風のおみやげ展はこのナンヨウスギの実をはじめ、モダマやシロツブ
(ハスノミカズラ)、ワニグチモダマなどなどけっこう見応えがあると思いますので
 是非Dの23へお越し下さい
 おきなわいちば買っていただきありがとうございます。
Posted by ティーチ・ワンティーチ・ワン at 2011年06月09日 06:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。